CATEGORY エイジングケアあれこれうんちく

エイジングケアに役立つことなんでも。豆知識

腰痛予防や子供の姿勢矯正に姿勢が良くなる椅子の直営店に行ってきました!

姿勢が良くなる健康椅子、姿勢矯正椅子であるアーユル チェアーをご存知でしょうか? 日本人の身体特性に合わせ、正しい姿勢で座れるよう開発された特許取得の姿勢矯正椅子です。 腰痛で悩んでいる方や、近年では子供の集中力向上に役…

ニベア青缶最強説を改めて検証。もう振り回されない!

非常に注目の的となったニベア青缶。 ドイツ生まれのニベアは私達が生まれた頃にはもうすでに日本でも販売され、長い間老若男女誰もが使用、あるいは見たことがある保湿クリームです。 ニベア最強神話がでたのは3年程前で、最近もまた…

抗酸化物質アスタキサンチンの魅力

エイジングケアについて抗酸化力のある成分を色々調べていたところ、アスタキサンチンという抗酸化作用の強いカロテノイドという天然色素の仲間のアスタキサンチンが目に止まりました。 今回はそのアスタキサンチンの知識を増やしたいと…

エイジングケアラボ美活24Hのエイジングケアについて

日本ではまだごく一部の機関ですが、予防医学の分類に抗加齢医学(アンチエイジング医学)が存在しています。 老化の進行自体を止めるということではありません。 でも老化や加齢に伴って起こる様々なエイジングサインや疾患は、進行を…

その体の疲れはもしかすると副腎疲労かも?原因と改善

副腎疲労

●副腎疲労とは 副腎疲労とは、ストレスによって起こる体の不調です。その名の通り、副腎が疲れてしまったことにより引き起こされる様々な症状のことをいいます。 ・朝起きるのが辛い、ぐっすり寝たはずなのに起きた時に疲れが残ってい…

エイジングケアの要点!血管を若返らせる5つの食材と運動

どんな良いと言われるコスメでスキンケアをしていても、不健康であっては美肌は手に入りません。 艶のある肌、髪、体力これらすべてを支えているのは体全体の健康で、要は血管です。 血管が老化してしまうと、肌や髪のツヤもなくなり、…

ほうれい線の2つの原因と簡単2つの対策方法

ほうれい線ん

初対面でその人の年齢を判断する場所ってありますよね。 よく聞くのは首ですが、まず目が先にいくのは顔です。 目元、ほほ・・・きりがないんですが、40を過ぎてふと鏡をみたらうっすらとほうれい線!?の兆しを見た時はっきり気が付…